[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 牌効率。
はじめまして。
競技麻雀部代表です。
ブログ開設してみました。
ここでは麻雀部であったことや気になったことを書いていきます。
麻雀の戦術的なことも書けたらなぁと思っています。
とりあえず今回は競技麻雀部の活動について書きます。
麻雀部の状況
2012年6月に大学公認の課外活動団体になる。
「準団体」扱い。今年の活動の経過と実績が良好であれば「正団体」に昇格できる。
今年は部活としての準備期間として活動する。
準団体なので部費はまだない。
部員は20人くらい。
A棟311で週2回(火・木)活動中。
18時から22時まで。
備品は麻雀マットと牌が3個くらい。
活動内容
ただ麻雀を打つ部活ではありません。
麻雀の技術を向上させる部活です。なので普通の麻雀はあまり打っていません。
現在練習用の特殊ルールを試しています。なので賭け麻雀の心配もありません。
普通の麻雀は大会や部内リーグ戦、個人での練習(ネット麻雀など)、牌譜検討会でやっていくつもりです。
大会に出場するにあたってマナーの指導も行っていきます。
将来的には他大学との交流や競技麻雀の普及を目指しています。
顧問としてOBの方と麻雀プロを招くこともあります。
部員募集
入部希望者は活動中に来てもらえれば対応します。
質問などは部のメールアドレスまで。
majan.tut@gmail.com
ブログの更新は週1回くらいでやられたらと思っています。
それでは。
COMMENT
COMMENT FORM
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |